• コンセント、貸して下さい。

    ~ Welcome to the ele shock world. ~

  • Upcoming

    Interstyle 2022 出展

    電動スケートボード

    Main Product

    主要アイテム

    公道走行も可能な電動キックボード

    『エレホッパー』

  • introduction

    当クリニックのご紹介

    (モビリティクリニック『エベサー』の治療方針です。)

    絶え間なる努力

    退屈と向き合う

    私たちは、マンネリ化した暮らしを打破すべく、極上の爽快感と自由を感じられる新しいモビリティの研究開発を日々行っております。

    感性を磨く

    期待を超える

    私たちは、患者様が何を求めているのかを直感的に感じながら、好奇心の赴くまま、患者様の期待を超える治療を目指します。

    遊びゴコロ

    違いを感じる

    私たちは、本気で遊ぶことで見えてくる、ひとつウエノあそび達人を目指します。

  • movie

    enjoy!

    『ホッパー』

    着ぐるみバイトに明け暮れるフリーター・ハセベは、重労働のこの仕事が嫌になっていた。
    同時に、時折颯爽と電動キックボード・『エレホッパー』に乗って移動している白衣の肛門セラピスト・ドクター江部澤を妬ましく思っていた。 「あれを奪ってやろう!」
    ハセベは斧や電動ノコギリを使って、江部澤を脅すも全く気づかれない。
    なんとか江部澤の目を盗んで電動キックボードを手にしたハセベは、街なかを走り回った。
    心地いい風・咲き乱れる桜・微笑ましい笑顔。
    仕事で傷だらけの心がホッパーに乗ることで癒されていく。
    この何故かわからないが、たまらなく心地いい感覚。
    江部澤から盗んだエレホッパーと、もっとこの感覚を共有したい! そう思いエレホッパーを修理工場に持ち込む。
    「コイツに息を吹き込んでくれっ!」と懇願するも、芸人整備師・FUJISAWAに断られる。
    諦めきれないハセベは、いつか自分が一流着ぐるみ師になって一儲けして、会話できるエレホッパーに改造できる日が来るのを待ち望むのだった。
  • instagram

    移動に退屈を感じる全ての人々の救世主となるべく、肛門アナリスト・江部澤は今日も奮闘します。

  • medicine

    症状に応じて、患者様に合った色のエレホッパーとカスタマイズ部品を処方しています。

    (こちらに無いカラーも別途対応可能です。)

  • map

    当クリニックのモビリティを扱ってくれる代理店さんです。

    新規代理店さんも募集しています♪(免許不要)

  • staff

    当クリニックスタッフのご紹介

    肛門アナリスト

    学生時代にアニメ『ふしぎの海のナディア』の影響を受け、高校卒業と同時に宇宙航空工学を学ぶ為、アメリカに渡る。

    その後帰国し、複数の自動車関連会社で開発業務を行い、2013年に独立。

    もっと気軽にものづくりができる場を創りたいと活動するも、経験不足等で一時断念。

    ただ同時に、子ども達の遊び場・遊ぶ体験の重要性を感じ、海外工場やハードウェアベンチャーで経験を積む。

    現在は、ユニークな電動モビリティの開発や販売に携わりながら、ストリートから世界を盛り上げる。

    尚、リアルな肛門治療に対しての知識は皆無。

    『人生は灰(HIGH)になってから始まる。それまでは余興だ。恐れず前へ。』 

     

  • company

    Hundredths(ハンドレッス)株式会社について

    エベサーは、“ハンドレッス”の事業の1つです。

    100分の1が複数形になっているという意味なのですが、

    『例え99回挑戦して失敗だったとしても、1回が大成功すればいいじゃないか。』

    「1人の成功率が1/100でも、1人1人の1/100を足せば、それは100にも1,000,000になる。

    だから、もっと大胆に挑戦していこうよ!」というメッセージが込められています。

     

    失敗して笑われて、大成功して大笑いしよう!!

  • contact

    ご興味のある方は、ご連絡下さい。

    (現在スタッフも募集しています。)

    エベサー
    まちまち
    トップシークレット
    Send